高校生(大学受験)
- 対応科目
- 英語・国語・数学・理科・社会の5教科
総合型選抜・学校推薦選抜の対策として、小論文・面接・英検・TOEFL・TOEIC・GTECなどに対応
- 指導目的
- 自習力を身につける個別指導を行います。進路相談から志望校の選定、受験校の決定まで、豊富な情報に基づいて徹底サポートします。
指導対応:高校生/高卒生(浪人生)/中学生/社会人/大学生
指導教科:全教科
武蔵小杉校では、坪田塾の指導を実際に体験していただける2日間の無料体験プログラムを提供しています。坪田塾の指導メソッドや実際の学習の流れ、教室の雰囲気などを確認いただける貴重な機会となりますので、興味のある方はぜひ一度ご参加ください。
ご参加を御希望の方は、下記申し込みフォームより、「入塾説明会」「無料体験1日目」「無料体験2日目」の合計3日程に関して、それぞれご希望の日時をご記入いただいたうえ、お申込みください。
※通塾希望校舎が未定の方もお申し込みいただけます。
※本ページに表示されている緑色のボタンからではなく、上記「武蔵小杉校の無料体験へ申し込む」をクリックのうえ、お申込みください。
無料体験の詳細についてはこちら
http://tsubota.tsukurun.jp/202301161727/
神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉タワープレイス
・東急東横線、JR南武線「武蔵小杉駅」JR北口から徒歩1分
坪田塾では、入塾時に診断テストで現在の学力を確認します。学力に応じて、前の学年や、場合によっては小学校の範囲まで戻って指導を行います。わからない箇所を一つひとつ潰し、基礎固めをしながら大学受験対策をすすめます。
英語・国語・数学・理科・社会の5教科に加え、大学受験対策における総合型選抜・学校推薦型選抜の対策として、小論文・面接・英検・TOEFL・TOEIC・GTEC対策、高校受験における内申対策、中高一貫校生のための進級/進学対策、学習の習慣作りにも対応します。
英 語 | 長文読解・速読、文法、英単語、英作文、リスニング |
---|---|
国 語 | 現代文、古文、漢文 |
数 学 | 数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B、数学C |
理 科 | 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物、地学基礎・地学 |
社 会 | 地理、世界史、日本史 現代社会、倫理、政治・経済、公共 |
その他 | 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 小論文、面接、志望理由書作成、英検、TOEFL、TOEIC、GTEC |
いくら優れたカリキュラムを組んでも、実行されなければ意味がありません。長期にわたって勉強を続けるモチベーションが必要になります。
坪田塾では7つの指導メソッドを通して、学習面からもメンタル面からも生徒さんに寄り添い、進級や受験はもちろんのこと、一生涯に渡って役に立つ「自習力」の獲得をサポートします。
- 教科横断でチームを組んでサポートする体制
- 一人ひとりに合わせた完全個別カリキュラム
- 学習効果を飛躍的に高める「反転学習」
- 効率のよい勉強法が身につく「教えない、支える指導」
- 教育心理学にもとづく性格タイプ別アプローチ
- 恐れず安心して学べる「居場所」の創出
- 家でも塾でも勉強できる学習習慣の定着
勉強ができない/やらない理由には、「勉強のやり方が分からない」か「テキストのレベルが合っていない(通常高すぎる)」の2つしかありません。
自分に合った、効果的な勉強法を確立できれば、学力は必ず伸びます。
受験直前には、3年生だけでなく既卒生(浪人生)も含めて、皆がラストスパートをかけます。皆が頑張りはじめる時期は競争も激しくなり、成績を上げることが難しくなります。当然ながら、勉強は早くはじめたほうが合格率は高くなります。「そろそろ塾に通おうかな」「本格的に受験勉強をはじめようかな」と考えはじめた今が、まわりに差をつけるチャンスです。
塾講師や学校の教師の経験者だけでなく、銀行や大手メーカーや中央省庁出身といった様々なバックグラウンドを持った社会人経験豊富なユニークな講師が集まっています。また、坪田塾の卒塾生で大学卒業後、坪田塾に新卒で入社した講師もいます。講師の出身大学は旧帝大や私立有名大学が多く、自身の受験の経験を踏まえた指導やアドバイスを行っています。
1時間あたりの授業料の目安
1回2時間/週3回から通い放題の無制限まで、様々な通塾プランがあり、受講時間の長いプランほど1時間あたりの料金は安くなります。夏期講習などの特別講習にフルに通った場合は、1時間あたりの授業料は約890円となります。
時間単位での料金設定となりますので科目はいくつ受講いただいても費用は変わりません。科目数にかかわらず授業料は一緒です。
参考として、他の塾・予備校の1時間あたりの授業料と比較すると、以下の通り、リーズナブルな料金でご提供しております。
※比較条件:高校3年生、東京23区内、授業料のみ、60分換算の場合
※料金は目安です。学年やコース、教室によって変動する場合があります。
※他の塾・予備校の料金については、それぞれの教育機関に直接ご確認ください。
坪田塾では学習習慣を確実に身につけていくため、週6時間以上の受講をお願いしていますが、「週にどのくらい通塾するべきか?」「どの科目にどれぐらい時間をかけるべきか?」といった点については、入塾前に、生徒さんに合った個別の学習計画書を現場のプロ講師が作成し、おひとりおひとりにご提案します。
学習計画に納得いただいたうえで受講がスタートしますので、まずはお気軽に説明会にご参加ください。
なんだか気分が乗らない日、なかなか成果が感じられず悔しくなってしまう日、とてつもなく悲しい日、絶好調の日、受験期の私は気持ちの波がとても激しかったような気がしている。毎日毎日違う顔で塾へ登校する私に先生は毎日違った声掛けをして接してくれた。先生に言われたことが悔しくて勉強を進めることもあれば、ほめられたことを素直に喜び、もっと勉強を頑張りたいと思えたこともあった。今思えば、時には先生を驚かせることや喜んでもらうために、能動的に勉強を進めていることもあったのかな。
坪田塾の先生たちは、「一対一で、つきっきりで勉強を教えてもらう」ではなく、人と人との関係性の中で最適な距離と寄り添い方で、私を上智合格へと導いてくれた人たちです。
坪田塾の先生と共に受験を終える事ができてよかったと思う事は、自立して考えることができるようにサポートをしてくれたということです。
私の場合でいうと、まず、計画的に勉強が進められないという事に対して、計画の立て方を教えてくれました。自分でたてた計画が不完全だったときは加筆、修正していただいたり、OKならばこのペースで良いよと後押ししてもらったり、ひとつひとつ確認をもらいながら、「伴走してもらう」感じで、受験を終えるまでの約1年間、自分で考えて勉強を進める事ができました。
このように、勉強を教えてもらうということよりも、受験だけでなくこれからの人生にも役に立つ「自主、自立性」を高めていただけた事が、坪田塾の先生に会えてよかったなと感じる事です。
参加無料
坪田塾の指導メソッドをマスターした熟練スタッフによる、学習相談の時間を設けています。
など、勉強に関する悩みにお応えします。
塾長の坪田の指導方法について解説いたします。「まずは話だけでも聞いてみたい」という方もお気軽にご参加ください。
学習診断で適切なアドバイスを差し上げるためのテストです。点数が悪くても、入塾をお断りすることはありませんのでご安心ください。
テスト結果に基づいて、勉強の進め方をアドバイスいたします。入塾をご希望の場合は、その場で手続を進めることもできます。
入塾前
偏差値
合格